コカスキの日々Ninja
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 総画素数 211 万画素
重さ 約 350g 外形寸法 約 143(W)×76.5(H)×36.5(D)mm 単 3 形 乾電池 コンパクトフラッシュカード 希望小売価格 125,000円 最近のカメラよりでかいです。 でもかっこいいです。 でもこの値段じゃ買わないでしょうね。 レンズが回るカメラのニコンのはしりの頃です。 故障してます。使ってみたいです。 PR
行楽の帰りホームセンターにペットの食料を買いによりました。
サービスコーナーのウインドウをのぞきました。 カメラ部品で有名なケンコーのデジカメが売ってました。 ミノルタがカメラをやめて後のメインテナンスなどケンコーがしてました。 3980円でした。 じっくり見ると販売価格より50%と書いてます。 1990円じゃないですか。 オークションで中古を1000円落札そして送料1000円と変わりません。 思わず買いました。 静止画と動画のシャッターが別にあるのがおもしろいですね。 USB充電するみたです。 フジとかペンタックスとかカシオと互換充電池で数個持っているのもうれしいいです。 メーカー充電池買うより安いです。 さて写りは今後の楽しみです。 動画がメインのカメラです。
それなりに写ります。 撮るかっこも携帯電話のカメラのようです。 USBの差込がついてます。 ネットに動画投稿するのによいみたいです 電池の蓋のロックが悪くて電源はいりません。 ドリルで穴あけて。ねじ切って修理完了 2009年の夏新品で3980円で700万画素が売ってました。 電池のもち以外問題ないです。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コカスキNinja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/09)
(11/09)
(11/09)
(11/09)
(11/09)
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|